‐北辺廃徊図会‐ 鉄道と乗り物02 鉄道・軌道の現役車輛  
■BACK - TOP - NEXT■
タイトル画像 ■鉄道と乗り物 02
北海道の鉄道・軌道の現役車輛
>>北海道の鉄道・軌道の現役車輌の探訪写真画像 ⇒サムネイルをクリックすると別窓で画像を表示します
※13-11-30:画像を全てサムネイル表示化・画像を800×600に拡大・画像を増やしました
■鉄道車輌 JR北海道 特急型電車
 【789系100番台】
 ・・・札幌駅構内にて新車お披露目の際に撮影。現在は海峡線で「スーパー白鳥」として活躍中。
  789系100番台HE-102 (2002-10-14:JR札幌駅構内)
789系789系789系789系
 【789系1000番台】
 ・・・札幌駅構内にてHL-1007編成を撮影。LEDヘッドマークが「回送」表示になっていた。
  789系1000番台HL-1007 (2013-06-16:JR札幌駅構内)
789系 2013-08-02:追加
 ・・・札幌駅構内にて「快速エアポート」から「スーパーカムイ」に変わり旭川へ向かおうとするHL-1001編成を撮影。
  789系1000番台HL-1001 (2008-07-08:JR札幌駅構内)
789系
 【785系】
 ・・・札幌駅構内にて新千歳空港行き「快速エアポート」として発車するNE-5編成を撮影。
  785系NE-5 (2012-10-08:JR札幌駅構内)
785系
 ・・・札幌駅構内にて乗車した室蘭行き「すずらん」NE-1編成を撮影。特急に乗ったのは実にウン十年ぶり(恥)。
  785系NE-1 (2011-01-30:JR札幌駅構内・車内)
785系785系785系785系
■鉄道車輌 JR北海道 近郊型電車
 【733系】
 ・・・札幌駅構内にて、普通運用に就いていたB-103編成を撮影。
  733系B-103 (2013-08-05:JR札幌駅構内)
733系 2013-08-08:追加
 ・・・札幌駅構内にて撮影。学園都市線(札沼線)電化に備えて新製された。731系よりも幅広車体で力強い感じ。
  733系 (2012-10-08:JR札幌駅構内)
733系
 【735系】
 ・・・札幌駅構内にて撮影。2010年に量産先行試作されたJR北海道初のアルミ車体車輌。無塗装側面がグッド!。
  735系A-101 (2012-10-08:JR札幌駅構内)
735系735系
 【731系】
 ・・・岩見沢駅構内にて、G-116編成の外観と車内風景を撮影。
  731系G-116 (2014-05-04:JR岩見沢駅構内・車内)
731系731系 2014-05-25:追加
Newicon
 ・・・札幌駅構内にて撮影。午前中の普通列車運用に就いていたG-115編成。
  731系G-115 (2012-10-08:JR札幌駅構内)
731系
 ・・・部分電化完成後の石狩当別駅構内にて、G-119編成を撮影。
  731系G-119 (2012-10-08:JR石狩当別駅構内)
731系
 ・・・桑園駅構内にて、G-107編成を撮影。
  731系G-107 (2002-10-14:JR桑園駅構内)
731系
 ・・・小樽駅構内にて、G-108・102・113編成を撮影。
  731系G-108・102・113 (2002-08-03:JR小樽駅構内)
731系731系731系
 【721系】
 ・・・苫小牧駅構内にてF-2107編成を撮影。保全工事+VVVF制御化改造車。
  721系F-2107 (2013-06-16:JR苫小牧駅構内)
721系 2013-08-02:追加
 ・・・札幌駅構内にて普通列車用編成を撮影。スカートや台車に雪がこびり付いているのは冬ならではの光景。
  721系 (2013-01-05:JR札幌駅構内)
721系
 ・・・札幌駅構内にて、「快速エアポート」運用のF-5102編成を撮影。
  721系F-5102 (2011-01-30:JR札幌駅構内)
721系
 ・・・鉄道の日の苗穂工場一般公開時に、検査入場中のF-1編成を撮影。
  721系F-1 (2004-10-09:JR苗穂工場)
721系
 ・・・小樽駅構内にて、F-3022編成を撮影。
  721系F-3022 (2002-08-03:JR小樽駅構内)
721系
■鉄道車輌 JR北海道 特急型気動車
 【キハ283系】
 ・・・札幌駅構内にて撮影。LEDヘッドマークが、「回送」表示になっていた。
  キハ283系 (2011-01-30:JR札幌駅構内)
キハ283系
 ・・・札幌駅構内にて撮影。
  キハ283系 (2010-01-10:JR札幌駅構内)
キハ283系
 【キハ281系】
 ・・・札幌駅構内にて、函館行き「スーパー北斗10号」として発車直前の姿を撮影。隣はキハ261系1000番台。
  キハ281系 (2013-01-05:JR札幌駅構内)
キハ281系キハ281系
 【キハ261系100番台】
 ・・・苗穂工場一般公開の際に撮影。「スーパー宗谷」専用の100番台(北海道高速鉄道開発保有)。
  キハ261系100番台SE-101 (2004-10-09:JR苗穂運転所)
キハ261系
 【キハ261系1000番台】
 ・・・札幌駅構内にて、帯広行き「スーパーとかち3号」として発車直前の姿を撮影。
  キハ261系1000番台 (2013-01-05:JR札幌駅構内)
キハ261系
 【キハ183系】
 ・・・手稲運転所近辺にて、留置線に留置されていた貫通型HET色車を撮影。
  キハ183系 貫通型 (2010-06-25:JR手稲運転所)
キハ183系
 ・・・札幌駅構内にて、コンサドーレ応援号塗装仕様車(当時)とHET色車を撮影。
  キハ183系 貫通型 (2002-10-14:JR札幌駅構内)
キハ183系キハ183系
 ・・・岩見沢駅構内にて、「オホーツク」用編成を撮影。札幌向きはスラントノーズ型で網走向きは貫通型。
  キハ183系 スラントノーズ型「オホーツク」用編成 (2013-06-18:JR岩見沢駅構内)
キハ183系 2013-08-02:追加
 ・・・手稲運転所近辺にて、留置線に留置されていた「オホーツク」用スラントノーズ型車を撮影。
 右画像は、窓・扉配置が特徴的な、グリーン座席・普通座席合造中間車キロハ182。
 (※現在は苗穂運転所に配置されている)
  キハ183系 スラントノーズ型「オホーツク」用編成 (2010-06-25:JR手稲運転所)
キハ183系キハ183系
 【JR北海道キハ183系5000番台「ニセコエクスプレス」】 
 ・・・札幌駅構内にて8月1日〜7日に運転された臨時特急北斗74号の運用に就いていた姿を撮影。
 2013年の事故トラブル頻発により、本数の減った特急「北斗」系統を救済する目的で設定されたもの。
 車輛不足で、急遽リゾート車輛まで定期列車分に投入せざるを得ないとは、全く情けないぞ…(溜息)。
  キハ183系5000番台「ニセコエクスプレス」 (2013-08-05:JR札幌駅構内)
キハ183系キハ183系 2013-08-08:追加
 【キハ183系5200番台「ノースレインボーエクスプレス」】
 ・・・リゾートトレインとして新規製造された5200番台。苗穂工場一般公開の際に撮影。
  キハ183系5200番台「ノースレインボーエクスプレス」 (2002-10-12:JR苗穂運転所)
キハ183系
 【キハ400形500番台】
 ・・・キハ40形を格上げ改造したキハ400形の、冷房付きお座敷車輌の500番台。
 苗穂工場一般公開の際に、休憩所として使われていた501号車を撮影。 
  キハ400形500番台501 (2002-10-12:苗穂運転所)
キハ400形
■鉄道車輌 JR北海道 一般型気動車
 【キハ201系(形)】 ※JR北海道公式文書では“系”と呼称
 ・・・桑園駅構内にてD-103編成を撮影。731系と協調運転が可能の通勤型気動車。
  キハ201系(形)D-103 (2002-10-14:JR桑園駅構内)
キハ201系(形)
 ・・・苗穂工場一般公開時に、D-103編成を撮影。
  キハ201系(形)D-103 (2002-10-12:JR苗穂運転所)
キハ201系(形)
 【キハ150形0番台】
 ・・・小樽駅構内にて撮影。冷房付き標準塗装の0番台(札ナホ)で、主に函館本線“山線”で運用される。
 キハ150形0番台11 (2002-08-03:JR小樽駅構内)
キハ150形
 【キハ150形100番台】
 ・・・苫小牧駅構内にて、苫小牧-糸井間の区間運用で入線待機中の110(札トマ)を撮影。
  キハ150形100番台110 (2014-05-04:JR苫小牧駅構内)
キハ150形キハ150形 2014-05-25:追加
Newicon
 【キハ143形】 ※客車改造気動車PDC
 ・・・苫小牧駅と東室蘭駅構内にて、乗車した104+154と留置線で待機中だった101+151(何れも札トマ)を撮影。
 ワンマン化改造の上、札沼線から室蘭本線に転属し、主に苫小牧-室蘭間の普通列車として活躍中。
  キハ143形104+154 ・101+151 (2014-05-04:JR苫小牧駅と東室蘭駅構内・車内)
キハ143形キハ143形キハ143形キハ143形 2014-05-25:追加
Newicon
キハ143形キハ143形
 【キハ40形300番台】
 ・・・苗穂工場一般公開の際に撮影。冷房化及び座席3列化改造型でほぼ学園都市線(札沼線)専用車輌だった。
 2012年10月27日の札沼線完全電車化後に、学園都市線(札沼線)からは撤退した。2014年現在、4輌が健在。
  キハ40形300番台301 (2002-10-12:JR苗穂運転所)
キハ40形キハ40形
 ・・・こちらは2004年の苗穂工場一般公開の際に、体験イベントに使われていた302を撮影。
  キハ40形300番台302 (2004-10-09:JR苗穂運転所)
キハ40形
 【キハ40形350番台】
 ・・・苫小牧駅構内にて、350番台356を撮影。日高本線専用車両(札トマ)。
  キハ40形350番台356 (2013-06-18:JR苫小牧駅構内)
キハ40形 2013-08-02:追加
 【キハ40形400番台】
 ・・・石狩当別駅構内にて新十津川行き5425Dとして入線中の姿を撮影。祝日のこの日は乗車率が高かった。
 学園都市線(札沼線)完全電車化後も、石狩当別‐新十津川の非電化区間専用なのでそのまま現役続行。
  キハ40形400番台401 (2012-10-08:JR石狩当別駅構内・車内)
キハ40形キハ40形キハ40形
 ・・・新十津川駅構内にて、折り返し5428D石狩当別行きとして停車中の姿を撮影。
  キハ40形400番台401 (2012-10-08:JR新十津川駅構内)
キハ40形
 ・・・石狩当別駅構内にて、新十津川駅始発石狩当別駅行き5426Dとして到着した所を撮影。
  キハ40形400番台402 (2012-10-08:JR石狩当別駅構内)
キハ40形
 ・・・苗穂工場一般公開の際に、400番台402を撮影。
  キハ40形400番台402 (2004-10-09:JR苗穂運転所)
キハ40形
 【キハ40形700番台】
 ・・・滝川駅構内にて撮影。3列座席化改造車の822(札ナホ)。
  キハ40形700番台822 (2013-06-16:JR滝川駅構内・車内)
キハ40形キハ40形 2013-08-02:追加
 ・・・岩見沢駅構内にて撮影。上記の822と組んで岩見沢駅に到着後の820(札ナホ)。
 キハ40形700番台820 (2013-06-18:JR岩見沢駅構内)
キハ40形 2013-08-02:追加
 ・・・苗穂工場一般公開の際に撮影。検査入場中だった828(旭アサ)。
  キハ40形700番台828 (2002-10-12:JR苗穂工場)
キハ40形
 【キハ40形1700番台】
 ・・・苫小牧駅構内にて撮影。特別保全工事施工済車の1703(札トマ)。
 車内はオーソドックスな4列座席だが、空調が扇風機からクールファンに交換されている。
  キハ40形1700番台1703 (2014-05-04:JR苫小牧駅構内・車内)
キハ40形キハ40形キハ40形 2014-05-25:追加
Newicon
 ・・・岩見沢駅と苫小牧駅構内にて撮影。特別保全工事施工済車の1701+1715(札トマ)。
 キハ40形1700番台1701+1715 (2013-06-18:JR岩見沢駅構内・JR苫小牧駅構内)
キハ40形キハ40形 2013-08-02:追加
 ・・・滝川駅構内にて撮影。特別保全工事施工済車の1756(釧クシ)。
  キハ40形1700番台1756 (2013-06-18:JR滝川駅構内)
キハ40形 2013-08-02:追加
■鉄道車輌 JR北海道 客車
 【ナハ29001形】
 ・・・札幌駅構内にて撮影。団臨運用でこの日はキハ+キハ+ナハ+ナハ+キハという6輌編成だった。
  ナハ29001形「バーベキューカー」 (2012-10-08:JR札幌駅構内)
ナハ29001形ナハ29001形
 ・・・苗穂工場一般公開の際に撮影。貨車改造のバーベキューカー車輌。
  ナハ29001形「バーベキューカー」 (2004-10-09:JR苗穂運転所)
ナハ29001形
■鉄道車輌 JR北海道 機関車
 【DE10形】
 ・・・構内で稼動待機中の旭川運転所所属DE10形1742号機。2013年現在のJR北海道所属DE10形は全10輌。
  DE10形1742 (2010-06-25:JR札幌運転所)
DE10形
 ■鉄道車輌 JR貨物 機関車
 【ED79形】
 ・・・苗穂工場一般公開の際に撮影。JR貨物苗穂車輌所に検査入場して整備中の51号機。
  ED79形51 (2002-10-12:JR貨物苗穂車輌所)
ED79形
 【DF200形】
 ・・・苗穂工場一般公開の際に撮影。JR貨物苗穂車輌所に検査入場して整備中の姿。
  DF200形 (2002-10-12:JR貨物苗穂車輌所)
DF200形
 ■保線機械 JR北海道
 【保線機械車輌】
 ・・・追分駅構内に留置されていた保線機械の車輌を、構内脇の道路から撮影。
  保線機械車輌 (2003-10-19:JR追分駅構内)
保線機械車輛保線機械車輛
 ■工場設備 JR北海道
 【整備車輌移動用トラバーサ】
 ・・・鉄道の日の一般公開時に撮影。側面窓の配置がなんとなく“客車風”なのが絶妙。
  苗穂工場のトラバーサ (2004-10-09:JR苗穂工場)
トラバーサ
 ■鉄道車輌 地下鉄 札幌市交通局
 【南北線用5000形】
 ・・・地下鉄南北線真駒内駅構内にて撮影。南北線の主力車輌。因みに北海道では唯一の18m級四扉車である。
  5000形 (2003-02-08:地下鉄南北線真駒内駅構内)
5000形
 ■鉄道車輌 その他・変り種
 【札幌市交通局M101を模したレプリカ・オブジェ】
 ・・・改装なった新千歳空港内3階グルメワールドの一角に出現した、札幌市電M101を模したレプリカ・オブジェ。
 その外観と内部の運転台周りなど、見事に本物のM101っぽく造られている。
  札幌市交通局M101を模したレプリカ・オブジェ (2011-08-17:新千歳空港ターミナル内)
M101レプリカM101レプリカM101レプリカ
■BACK - TOP - NEXT■
"Hokuhenhaikaizue"Ruins and industry heritage photograph collection. (c) Okuhate:2000-2023.
inserted by FC2 system