‐北辺廃徊図会‐ 廃墟と産業遺産04 札幌市  
■BACK - TOP - NEXT■
タイトル画像 ■廃墟と産業遺産 04
石狩地方 札幌市(中央区・南区・手稲区)
>>道都札幌市の廃墟と産業遺産の探訪写真画像 ⇒サムネイルをクリックすると別窓で拡大画像を表示します
※13-09-22:画像を全てサムネイル表示化・画像を800×600に拡大・画像を増やしました
 【中央区南部】 とある金物店に掲げられていた「北炭の幌内炭」看板
 ・・・平成の世となっても健在だった北炭の看板。石炭が暖房燃料として普通に売られていた時代を偲ばせていた。
 ※看板消滅=その後台風18号の風害に遭い破損したらしく撤去された模様 (2004年12月頃 実地探訪)
  「北炭の幌内炭」看板 (2004-03-27)
「北炭の幌内炭」看板
 【中央区南部山鼻地区】 中央消防署山鼻出張所旧庁舎
 ・・・国道230号線石山通沿いに建っていた旧庁舎。時代を感じさせる高い望楼(火の見櫓)が特徴的だった。
 ※解体消滅=2005年秋頃までに解体されて現存せず (2005年秋頃 実地探訪)
  中央消防署山鼻出張所旧庁舎 (2005-03-20)
中央消防署山鼻出張所旧庁舎中央消防署山鼻出張所旧庁舎中央消防署山鼻出張所旧庁舎中央消防署山鼻出張所旧庁舎
 【南区石山】 札幌軟石採石場跡「切羽の史蹟」
 ・・・住宅街の奥に潜む「切羽の史蹟」。札幌軟石の採石場跡の一つで、探訪時は公園化に向けて整備中だった。
  札幌軟石採石場の跡「切羽の史蹟」 (2007-05-03)
「切羽の史蹟」「切羽の史蹟」「切羽の史蹟」「切羽の史蹟」
「切羽の史蹟」「切羽の史蹟」「切羽の史蹟」
 【南区石山】 豊羽鉱山石山選鉱所跡:01
 ・・・石山3条5丁目の住宅街側の跡地内から姿を覗かせていた、石山選鉱所跡の橋梁状の建造物。
 ※一部撤去消滅=その後橋梁状の建造物は解体撤去されたらしく現存せず (2007-05-03 実地探訪)
  豊羽鉱山石山選鉱所跡_01 (2004-07-24)
豊羽鉱山石山選鉱所跡豊羽鉱山石山選鉱所跡豊羽鉱山石山選鉱所跡豊羽鉱山石山選鉱所跡
豊羽鉱山石山選鉱所跡豊羽鉱山石山選鉱所跡
  豊羽鉱山石山選鉱所跡_01 ※橋梁状の建造物の撤去跡 (2007-05-03)
豊羽鉱山石山選鉱所跡
 【南区石山】 豊羽鉱山石山選鉱所跡:02
 ・・・跡地内の中心部に残る選鉱所の残存施設群。最上部の円形施設も気になったが、さすがに接近出来ず。
  豊羽鉱山石山選鉱所跡:02 (2007-05-03)
豊羽鉱山石山選鉱所跡豊羽鉱山石山選鉱所跡豊羽鉱山石山選鉱所跡豊羽鉱山石山選鉱所跡
豊羽鉱山石山選鉱所跡
 【南区定山渓】 在りし日の豊羽鉱山
 ・・・銀・銅・鉛・亜鉛等を採掘していた豊羽鉱山の施設と、閉校した豊羽中学校や空きアパートなどの建物。
 既に街区は無人になっていた。資源枯渇の為2006年3月に閉山し、これにより札幌市の採掘鉱山は全て消えた。
  稼働していた頃の豊羽鉱山の施設群 (2004-05-29)
豊羽鉱山の施設群豊羽鉱山の施設群豊羽鉱山の施設群
  無人になった街区に残る空きアパートや鉱山関連の建物 (2004-05-29)
無人街区の空きアパート無人街区に残る鉱山関連の建物
  旧豊羽中学校 (2004-05-29)
旧豊羽中学校
 【南区定山渓】 旧無意根スキー場
 ・・・探訪時は休止扱いだった、豊羽鉱山地区にある無意根スキー場。施設は後に正式に廃止となった。
  旧無意根スキー場のリフト施設 (2004-05-29)
リフト施設リフト施設
  旧無意根スキー場のレストハウス (2004-05-29)
レストハウス
 【手稲区金山】 住宅街背後の山中に潜む旧手稲鉱山の遺構 (2004-07-03)
 ・・・道央自動車道を挟み、びっしりと家々が立ち並ぶ住宅街の背後の山中に潜む、旧手稲鉱山の遺構。
 新しい町並みと旧い鉱山遺構が同居している風景は、何かこう、たまらなくシュールな感じがする。
  旧手稲鉱山の遺構 (2004-07-03)
旧手稲鉱山の遺構旧手稲鉱山の遺構旧手稲鉱山の遺構旧手稲鉱山の遺構
  住宅街から望む旧手稲鉱山の遺構 (2006-11-15)
旧手稲鉱山の遺構旧手稲鉱山の遺構
■BACK - TOP - NEXT■
"Hokuhenhaikaizue"Ruins and industry heritage photograph collection. (c) Okuhate:2000-2023.
inserted by FC2 system